おすすめのフリー版PDF編集ソフト
最近僕は銀塩フィルムの現像を堀内カラーのメールオーダーサービスで行っているのですが
注文する時に 注文書 を同封するんですね。
この注文書、PDFなので今まではそのまま印刷してから必要事項を手書きで書き込んで
いたんですが、どうせPCを使っているんだから名前や会員番号などは予めPDFに打ち込んでおいて
フィルムの種類やプリント枚数など、必要事項だけをその都度手書き出来ないか?
と思う様になったんです。
そこでPDFを編集する為のソフトを探してみました。
色々探したんですが有料版の物は結構有るんですよね。
手頃な物としては
・ジャストシステムの JUST PDF2
・ソースネクストの いきなりPDF EDIT 7
何かでしょうか?これらは大体5千円前後で購入出来ます。
しかし今回の場合、取り敢えず注文書への書き込みだけで業務に使う訳でも無いので
フリーソフトは無いのか?と言う事で調べてみました。
いやあフリーソフト少ないですね。最初はPDFを編集するフリーのソフトなんて
無いのではないの?と諦めました。しかしネットを丁寧に調べた所有りました。!(笑)
ちゃんと有りましたよ。!「捨てる神ありゃあ拾う神あり。」まさにこの事を言うんですね。
Tracker Software Products Ltd.と言う会社が出している
PDF-XChange Viewer がそれですね。有料版のPRO版も有りますがフリー版でも充分過ぎる位の
機能が有るので個人で商用利用しないのであればFREE版で充分でしょう。
このソフト、インストーラーやメニューもちゃんと最初から日本語化されている優れものです。
ただPDFの編集時、テキストボックス等に直接日本語が入力出来ない様です。
(取り敢えず私の環境でも直接入力は駄目でした。)
回避策として、メモ帳や秀丸エディタなどのテキスト入力ツールを立ち上げておき
クリップボードを介してコピー・ペーストする事で日本語が入力出来ます。
何か面倒臭いや!と思うかも知れませんが、フリーのツールを使わせてもらっているんです。
その位の不便は我慢しましょう。(笑)
と言う訳でソースネクストから明日まで有効な1000円割引クーポンにつられて
もうちょっとで「いきなりPDF EDIT 7」を買いそうになりましたがやめて良かったです。
だってこのソフト、ネットで評判調べたらすこぶる評判悪いんだもの。
Tracker Software Products Ltd.のサイトは ココ!
PDF-XChange Viewer のダウンロード・使い方は ココ!
注文する時に 注文書 を同封するんですね。
この注文書、PDFなので今まではそのまま印刷してから必要事項を手書きで書き込んで
いたんですが、どうせPCを使っているんだから名前や会員番号などは予めPDFに打ち込んでおいて
フィルムの種類やプリント枚数など、必要事項だけをその都度手書き出来ないか?
と思う様になったんです。
そこでPDFを編集する為のソフトを探してみました。
色々探したんですが有料版の物は結構有るんですよね。
手頃な物としては
・ジャストシステムの JUST PDF2
・ソースネクストの いきなりPDF EDIT 7
何かでしょうか?これらは大体5千円前後で購入出来ます。
しかし今回の場合、取り敢えず注文書への書き込みだけで業務に使う訳でも無いので
フリーソフトは無いのか?と言う事で調べてみました。
いやあフリーソフト少ないですね。最初はPDFを編集するフリーのソフトなんて
無いのではないの?と諦めました。しかしネットを丁寧に調べた所有りました。!(笑)
ちゃんと有りましたよ。!「捨てる神ありゃあ拾う神あり。」まさにこの事を言うんですね。
Tracker Software Products Ltd.と言う会社が出している
PDF-XChange Viewer がそれですね。有料版のPRO版も有りますがフリー版でも充分過ぎる位の
機能が有るので個人で商用利用しないのであればFREE版で充分でしょう。
このソフト、インストーラーやメニューもちゃんと最初から日本語化されている優れものです。
ただPDFの編集時、テキストボックス等に直接日本語が入力出来ない様です。
(取り敢えず私の環境でも直接入力は駄目でした。)
回避策として、メモ帳や秀丸エディタなどのテキスト入力ツールを立ち上げておき
クリップボードを介してコピー・ペーストする事で日本語が入力出来ます。
何か面倒臭いや!と思うかも知れませんが、フリーのツールを使わせてもらっているんです。
その位の不便は我慢しましょう。(笑)
と言う訳でソースネクストから明日まで有効な1000円割引クーポンにつられて
もうちょっとで「いきなりPDF EDIT 7」を買いそうになりましたがやめて良かったです。
だってこのソフト、ネットで評判調べたらすこぶる評判悪いんだもの。
Tracker Software Products Ltd.のサイトは ココ!
PDF-XChange Viewer のダウンロード・使い方は ココ!
スポンサーサイト